第42回全国高等学校クイズ選手権(高校生クイズ2022)の感想

・超難問 タイムトライアル 30/100
9問目までなら80-90点でもいい出来。分からない問題を助け合うのは高校生クイズらしいし、パスしても漢字の読みなら漢字の読みが出題されるのはいいと思う。時間がかかる計算問題で忖度っぽいのは気になったが、この程度ならって感じ

問題なのは10問目の多答。難易度に差があり過ぎでしょ。その上、連続3×失格ルール。難しい問題を引いたチームが更に苦しむ仕様で、贔屓のチームを残す為に確実に消えて頂くのが狙いだろうと思ってしまう

歌舞伎十八番伝統芸能に興味があれば全部知っていてもおかしくないが、1人の知識に頼るのはこの形式には相応しくないと思う

それより問題なのはアカデミー賞を複数回受賞した俳優(女優)。せめて映画人にできなかったかね。それでも、トム・クルーズで×喰らってスピルバーグって答えられるのかって話だけど。映画マニアに聞いてもこのルールで10人答えるのは厳しいんじゃないの。しかも実質1分程度で

ここまで多答ゲーなら、せめて問題を選べる仕様にできないのかね。具体的な問題じゃなくても、タイムショックみたいに何番の問題とかね。来年以降は多答は廃止で、もう少し問題数を増やしてのタイムアタックでいいと思う

 

・超難問 早押しバトル 0/100
流石にこれはねえ…。このレベルのプレイヤー達にベタ問祭りだとこうなるわな。ぶっちゃけつまらん。このままなら来年は廃止でいいと思う

どうしても早押しステージを残したいなら、全員での早押しで正解毎に抜けていって3人抜けたら勝ち抜けか、ウルトラクイズ名物の通過クイズかな。長期戦必至でかなり消耗しそうではあるが。まあ、長くなりそうな仕様にはしたくないんだろうな

 

・超難問 近似値クイズ 30/100
うーん、何がしたいんだろうって感じ。インスピレーション勝負をさせたいんだったら、このステージでやるべきことではないと思う。SAの利用者とか要らんわ

シンキングタイムは不明だが、もっと時間を取って計算させればいいと思う。物理以外なら文書の一部を解読させるとか、タイムトライアルで出した映画問題をここで出題すればいいと思う。アカデミー賞は予選でテーマとして出たみたいだから、時間があればある程度はいけるんじゃないかと思うが

 

・決勝 50/100
まあ、この形式にならざるを得ないんだろうな。ベツレヘムの星で決まる早押しとかぶっちゃけ面白くないが、書き問題だけじゃ逆転は無理だしねえ

あまおうの問題は面白かった。一意なのかは疑問だが、形容詞4つに因んで名付けられたものなら正解にしたのかな

 

・総合評価 10/100
今年から所謂甲子園方式が廃止され全国一斉予選になったが別に構わないと思う。埼玉とか甲子園方式じゃね。ただ、1次予選通過50チームにかなりの偏りが出たのをどう考えるか。栄東は9チームも通過したようだが、来年以降1校当たり3チームまでとか枠が設けられる可能性はありそう

宜しくない所を列挙していくと、一番アカンと思うのは特定の高校推しが見え見えなこと。東大王とか言う特定の大学をフィーチャーするような番組が続いているからそうなるのかね。決勝は開成vs灘で、そこに東大寺が絡む形が理想と言う制作側の意図が見え透いているから、見ていてとても不快になる

極端すぎるんだよな。知力排除の方向だと目の敵にされて、ガチを売りにしようとすれば忖度気味の扱いになって。全てとは言わないが、クイズ番組の酷いヤラセは周知の事実になっているんだから、そこに高校生クイズを加えようとするのは止めて欲しい

次に放送時間。流石に短すぎる。今はコア視聴率を気にするから若い人にも観て貰いたいのだろうが、最近の若い人は我慢が利かないみたいだから長い時間は無理なんだろうな。昔のようにまた来週は情報統制上無理だろうし、クイズ番組を2日に分けて放送する気はないだろうからな

そこで、予選問題のダイジェストとか、カットを極力減らしたフルバージョンをTVerで配信すればいいと思う。広告も付くからいいんじゃないの。出来ればYouTubeの方が嬉しいけど

最後に出題範囲。例のアホコラムニストが例によってトンデモ理論を展開しているけど、別に学問や雑学だけがクイズじゃないと思う。出題範囲が狭すぎるから、所謂ベタ問ばかりになって行き過ぎた早押しになる訳で

ただ、今はレコード大賞受賞者って誰、紅白初出場だけど聞いたことないって時代。多極化社会になって、スポーツ、芸能、アニメ等の所謂サブカル系は出題レベルの設定が極めて難しい。サブカル系の問題は正解率が下がるだろうが、スルーならカットされてベタを正解する所だけが放送されるだろうしね

24時間テレビもそうだが、視聴率を度外視できないものかね。視聴率が高い=評価が高いではないからねえ。企業イメージの向上は難しいけど、落ちるのは一瞬。努力した人が報われるに偽りのない、日テレの良心と言われるような番組作りをして貰いたいが無理なんだろうな